営業力の不足や新規案件の獲得に悩む企業は少なくありません。営業代行サービスを検討する企業も増えていますが、単なる外注に留まらず“伴走型”で成果を追求する存在がリルデイジー合同会社です。今回は、リルデイジーを導入した札幌で就労継続支援A型事業所を運営している株式会社ネクサスリンクの森様に、導入の背景や実際の体験、そして成果や今後の展望について伺いました。
リルデイジー: まず、導入前に抱えていた営業上の課題について教えていただけますか。
森様: 事業所内での仕事獲得に苦労していました。自社の営業力が不足しており、どうしても限界を感じていたんです。
リルデイジー: 他の営業代行サービスと比較はされましたか?
森様: いいえ、比較はしていません。リルデイジーさんを紹介いただいたので、迷わず相談しました。
リルデイジー: そうだったのですね。リルデイジーを知ったきっかけは?
森様: 代表からの紹介です。紹介ということもあり、安心してお願いできると感じました。
リルデイジー: 実際に導入を決めた理由や、初めて問い合わせをしたときの印象はどうでしたか。
森様: 初回からとても丁寧に対応していただき、「一緒に営業をつくっていく」というスタンスを感じました。信頼感を持てたのが大きいです。
リルデイジー: 導入初期はどのように進められたのでしょうか。
森様: 「どういったターゲットに、どんな営業をするか」という基本方針を固めました。その後は、営業チームを構築していただき、営業担当からテレアポ担当まで役割分担が明確になっていたのが印象的でした。
リルデイジー: 実際にアプローチを開始してみて、手応えはいかがでしたか。
森様: スムーズに動いていただけたので安心しました。特に女性セールスチームの対応はとても丁寧で、安心して任せられました。
リルデイジー: コミュニケーションや報告体制についてはいかがでしたか。
森様: メッセージでのやり取りが中心でしたが、レスポンスも早く、非常にスムーズに進められました。
リルデイジー: 成果面についてはどのように感じていますか。
森様: 数値的な成果以上に、営業活動そのものが「仕組み化」されていったことが大きな価値でした。社内にも営業の意識が芽生え始めているのを感じています。
リルデイジー: ご利用いただいて良かった点を挙げるとすれば?
森様: 一番は、結果に対して真摯に向き合っていただいたことです。他社の営業代行だと「やりっぱなし」というイメージもありますが、リルデイジーさんは改善提案を繰り返してくれるので信頼できます。
リルデイジー: 最後に、今後の展望について教えてください。
森様: 今後も引き続きサポートをお願いしつつ、さらに成果を拡大していきたいと思います。もし他社の経営者に紹介するとしたら、「伴走しながら成果を一緒に作ってくれる営業代行」だと伝えたいですね。
営業のアウトソーシングなら女性の営業代行リルデイジーにご相談ください。

- 営業をアウトソースしたい
- 社内のスタッフだけでは新規獲得が難しくて。。
- 既存客の掘り起こしがうまくいかない
- 営業方法がわからない
- とにかく営業を丸投げしたい
そういったご経験はありませんか?
女性の営業代行リルデイジーは
- 女性の営業代行チームが対応致します。
- 女性ならではのヒアリング力・質問力で貴社の商品、サービスを販売致します。
- リスト作成、テレアポ、DM送信、インサイドセールス、専用webページ制作など、貴社に合わせたセールスを行います。
ご相談は無料です。
以下のフォームから、お気軽にお問い合わせ下さい。